買
|
![]() |
![]() |
東洋治療院 |
リラックス度・・・・☆☆☆☆ 居心地の良さ・・・☆☆☆☆ リーズナブル度・・☆☆☆☆ その他・・・・・24時間営業。 |
白木屋 ちょっと見つけにくいが、駅至近。輸入物が充実している。ワンフロアのみのコンパクトな作りだが、広すぎないのは買い物ラクかも。 |
素材/味・・・・・☆☆☆☆ リーズナブル度・・☆☆☆ ※紀伊国屋や明治屋ほどではないが、わりと高級スーパー系 |
松坂屋ストア その名の通り松坂屋系列のお店だが、決して高級系ではなく、使いやすいデイリー系。焼き鳥などの総菜が充実している。 |
素材/味・・・・・☆☆☆ リーズナブル度・・☆☆☆☆☆ ※2Fは100円ショップ。 |
ピーコック恵比寿店 恵比寿のスーパーの中ではいちばん広い。パン屋さんも併設しているので、夕食のお買い物のついでに明日のパンも買えて便利。 |
素材/味・・・・・☆☆☆ リーズナブル度・・☆☆☆☆☆ ※化粧品の品揃えよし。 |
恵比寿お泊まり場所いろいろ 恵比寿にはシティホテル、ラブホ、連れ込み旅館、カプセルホテルまで揃ってます。 ■シティホテル ひとつは言わずとしれたウエスティンホテル東京。35000円〜 もう一つは駅前のエクセレントホテル。多分シングル1万円台からあったとおもうなあ。 ■ラブホ 多分内装が同じだから系列だと思うけど、ふたつとも恵比寿銀座の一本裏にあって、名前はSEPIAと?。清潔で使いやすいし、設備が新しい。 出るときの精算は不思議なシェルターを使って、室内でできます。一番安い部屋で9000ぐらいだからちょいとお高いけど。 あとすぐそばはいかにも連れ込み宿っぽいところが2〜3軒。 ■カプセルホテル「シエスタ」。 カプセルなら3500円とか4000円ぐらいからあります。普通の部屋も6000ぐらいで泊まれます。 |
BEFORE NEXT