2001年12月03日 月曜日 19:52:30 TITLE:祝!新宮様ご誕生

暗い話題が多いこのごろで 久々にみんなが喜べる話題が登場。 日本人が待ちに待った新宮様のご誕生。 明るい未来の兆しのようでホントにうれしい。そして、この話題は、世の三十路の女たちにも勇気を与えてくれた。かくいう私も、「おっしゃ、まだいけるぜ」と元気が出た。流産乗り越え、まわりのプレッシャーに耐え、よーくがんばったと思う。 みんなに、ちょっと早めのクリスマスプレゼントをくれた雅子様と新宮様に天使が舞い降りますように。 雅子様似のかわいい女の子だそうで、それも、いろんな意味でなによりです。

◆ 2002/04/14(日) 依存症

最近、「カウンセラー」でも「アドバイザー」でもない「心理ナントカ士(忘れた)」というお仕事が繁盛しているらしい。 カウンセラーとか、アドバイザーは、ご存じのように、人の悩みを聞いて、よい方向に向かうよう「アドバイス」する仕事ですが、この「心理ナントカ士」は、ただひたすら聞き役だそうな。 相談者の悩みには、仕事上の悩みから家庭の悩み、恋愛の悩みなど、いろいろあるけど、しゃべるのは相談者のみ。「心理ナントカ士」は「そうですか」「ふうん」「ああ、なるほどね」なんて相づちをうち続けるんだと。 この仕事は、阪神大震災の被災者の人たちの言葉に表せない漠然とした不安に対し、下手なアドバイスをするより、ただ聞いてあげることが一番のクスリになったことで広がった仕事なんだけど、ここんとこ特に増えているらしい。 たとえば、あるサラリーマンの例。新しい上司と合わなくて辛いという状況に対し、今までは「アドバイス」してもらっても実行できなかったりするとプレッシャーになったり、また「病気」扱いされることが新たなストレスになったりしていたみたい。一方、ただただ聞いてもらうというスタイルだと「あ〜、すっきりした」と心がずいぶん軽くなって、いい方向に向かうことが多いんだって。 そんなこともあって、カウンセラーのスタイルも少しづつ変わってきているんだって。すぐに答えやアドバイスを与えるんじゃなくて、一通 り聞いてあげる形になってきているようです。 確かに、普段の生活でも誰かに相談して「もっともだ」と思うことを言われても、一方で「当事者じゃないんだから、わかんないよ」なんて思って、気が晴れなかったりすることってあるよね。でも、「ふうん、そうなんだ」とか「そうだよね」なんて、「共感」してもらえると、心が軽くなったりするよね。 悩みの形もさまざまな現代には確かにハマっているんだろうな。 でも、ストレスたまりそ。そう思ったのは私だけでしょうか。

2001年11月29日 木曜日 17:02:50 TITLE:「聞き役」というお仕事

新入社員の季節である。不景気のおかげで最近は研修期間が短くなり、仮とはいえもう現場に出てたりする。取引先の新入社員も昨日、うちのオフィスに顔を出したのだが、キラキラ、プリプリと初々しい「新入社員オーラ」を振りまいていた。たまたま、すでに彼女と顔を合わせていた私が「○○の新入社員の××さんでーす」と紹介すると、普段はあまり自分に直接関係ないことには興味を示さない人間さえもそわそわと振り向いたり、頷いたりしていた。着慣れてないスーツ姿と「新入社員」という言葉に心を動かされるようだ。着慣れないスーツ姿だったら、ねえさんだって負けないのだけど、初々しさはさすがに負ける。というより、ないけど。 それより何より「新入社員」という言葉にみんな本当に反応していたのは面 白かった。好奇心+ドキドキしている感じで、まるで魔法にでもかけられたみたいに。 「シンニュウシャイン」。確かにこの言葉ひとつで、いろんなイメージが湧いてくるよね。そう思うと、ちょっと隠微な言葉なのかもしれない。

2001年10月27日 土曜日 19:27:19 TITLE:狂牛病患者発生を政府はなぜ隠す

最近、牛肉をとんとご無沙汰って人多いはず。ま、はっきりとした結果が出ない限り不安だよね。でも、狂牛病が発生した、というより明らかになった以前は大丈夫だったのかな?怪しいもんだ。ニュースにはなってないけど、週刊誌にはすでに狂牛病に感染した人の話が載ってて、ちょっとビビってます。何でも18歳の少女が感染して、すでに発症しているらしいんだけど。症状としてはアルツハイマーのような進行の仕方をして、死亡率もかなり高めらしい。もし、週刊誌で書かれていることが事実だとしたら・・・。政府はエイズの時と同様に臭いものにフタをするだけの対応しかしてない。そもそも、イギリスが好意で言ってきた検査を蹴って、それで発症したら、大慌て。でもって、高級焼肉店で 「安心です」のパフォーマンスをやってる。そのくせ、議員会館の食堂では牛肉が消えたなんて噂もちらほら。風邪をひけば「狂牛病熱」なんちゅう、不謹慎な暴言を吐く。小泉内閣って言うのは「わかりやすい政治」ではないの?これでは、昔とちっとも変わってない。エイズの時のように、かかった人が損な状態になってしまうの?

2001年10月10日 水曜日 11:03:01 TITLE:ブッシュさんへ

ブッシュさん。やっぱり。やっちゃいましたね。やるとは、思ってたけど、ホントにやるとはね。 日曜日、ちょうど友達と「そろそろやるはずだ」と話したばっかり。そのときはまだ、絵空事な感じだったけど、2日、3日たって、ようやく「始まったんだ」と実感してます。 それにしても、一般市民を巻き込まない、って約束は早速、破られちゃいましたよね。ま、あなた達にしてみれば「手元が狂った」程度かもしれませんけど。 今、私たちができるのは、早期決着を祈るくらいしかないけれど、長期戦のつもりなんでしょ。長引かないと経済効果 も上がんないし。 でも、中東のいがみ合いって、何年やってる?今回の目的を果 たしたとしても、第2、第3のビンラディン氏は必ず、現れるし、それが次の世代であっても、彼らは復讐を挑んでくるでしょう。本来アメリカは、世界のジャッジメントする立場にある国なのに、率先して戦争をやってるってことは、永遠に平和を放棄するってことなのかな? あなたは、子供や孫たちに「平和とは」「人間の幸せとは」って語ることができるの?
2001年10月04日 木曜日 18:05:21 TITLE:難民の証拠とは?

テロ事件以前から、アフガニスタンの状況は深刻だったけど、事件以後は、ますます深刻。 飢餓や渇水、続く内戦の状況は「なんとなく」は知っていたけど、ほとんど知らないに近かった。 皮肉にも、今回の事件によって、その実状を知ることとなって、想像以上の状況にショックは隠せない。 食料はない、水はない、安息はない。 生まれ育った故郷を捨てる難民は 600万人!!。 事件後、国境周辺の緊張が高まって、難民になることさえ、今や至難のワザ。国境周辺には「袖の下」が横行して、難民になれるのもお金持ちなんだって。 で、難民たちはどこへ行くのか。 基本的には、地続きでいける周辺諸国だけど、海を越える難民も少なくない。 そう、日本にもいるんだよ。 去年は24名。 だけど、日本で難民になるためには「難民許可証」が必要。 その内容は、「なぜ、難民になったか」の理由の文書と、その「証拠(写真など)」がいるらしい。しかも入国してから2週間以内に提出しないといけないらしい。 ?????? 命からがら逃げた人が、どうして内戦の写真が撮れるよ!貧しい人たちがカメラなんか持ってるよ! おかしな決まりだよね。 それに、入国して2週間って、あんた。その法律があるかどうかも知らない、日本語も分からない人に・・・ つまり、日本は受け入れ体制どころか、受け入れるつもりがないってこと。アメリカに協力するのは結構。でもその結果 で生まれた難民を受け入れるつもりがないとはどういうこと? 小泉さん、コメントよろしく。
2001年10月02日 火曜日 16:47:06 TITLE:日本人が立ち入れないこと

最近、 「どうやったら、テロはなくなるか」 という質問に、 「世界中の人が、餓えることなく、  教育を受けられれば、きっとテロは  なくなる」 とテレビである人は答えていた。 私も、そうであればいいな、とは思う。 でも、残念ながら、それは理想論。 特に、渦中の中東周辺に限っては。 彼らの目的は「世界平和」でも、 「豊かな生活」ではないから。 何百年、何千年も前から、 「聖地」問題で争ってきた彼ら。 そして、「打倒キリスト教」の彼ら。 いくら、飢餓に苦しむ難民のために、 世界中の食料が集められても、 争いはやめないことでしょう。 そういえば、最近米国テロネタで 話が盛り上がった男性陣も アメリカの報復「やるべきだ」と言う一方で 宗教問題に関しては、 「日本人は立ち入るべきでない」と 口を揃えて言った。 確かに、ホンの一部を除いて、同じ民族、同じ言語、よく似た価値観の国民性の私たちの理解の範囲は完全に超えてる。とても説得力がある。 でも・・・・。でも・・・。 たとえ話として正しいかどうか別として、 例えば、サッカーのワールドカップのでは、公正を期するため、対戦チーム以外の国の人を審判に使うでしょ。 立ち入れない問題ならば、 第三者として公正な立場に 立てるんじゃないのかな。 校正じゃないと言えば、 テレビを見て、悲しくなったこと。 テロ事件以降、日本在中のパキスタン人やイスラム教の人たちが、非常に冷たい扱いをされているんだって。 今まで、近所づきあいしてたのに。 日本人って昔から こういう傾向強いよね。 だから、公正な立場になれないのか。 ものを片側からしか見ない傾向。 世界中がネットで繋がろうと、 英語がペラペラになろうと、 マルチな視点を持てない民族は、 世界から取り残されるんじゃない? 経済的には先進国でも、 意識的には発展途上国ですね。
2001年09月28日 金曜日 20:11:17 TITLE:ところでエイズはどうなった?

世の中、物騒なことばっかり起きてるせいか、テレビでもエイズの「エ」の字も出てこなくなっちゃたけど、エイズは撲滅したんでしょうか。 な、わけないよね。 それどころか、年々増えてんじゃない。あねゴンぐらいのトシになると、さすがにフリーセックスじゃないけど、10代〜20代前半の子たちはけっこう自由にやってるし。順調に増殖してるんではないかと思われます。こんな子というと「私は彼一筋よ」「旦那以外の男は知らない」なんていう方々に怒られそうですが。一概には言えないけど、「彼一筋」と言い切る人は、エイズなんて自分には関係ない、と思っている人が多いよね。うちの母親なんかも、「エイズだけにはかかるな」なんて未だに言ってるし。キミは一筋でも彼は一筋とは限らないじゃない。すでに蔓延しちゃっているアフリカだけど、そこの奥様方は旦那一筋だよ。数年前のアフガンだって、戦後の「生めよ育てよ」政策がエイズ激増の理由だったりするし。 別にエイズは、特別な人がなる病気ではない。 そんなこと、テレビや本でみんな学習しているはずなのに、まだ差別 意識が強いし、その割に無関心だよね。 彼一人しか知らない子で、彼もそんなに遊んでなくても、「たまたま」はあり得るんですよ。 特効薬もぼちぼち出てきそうだし、エイズもそろそろ「不治の病」ではなくなるでしょう。そうなるとエイズも早期発見がポイントになるはず。 無知のまま、無関心のままが、一番の敵。狂牛病だってそうだったでしょう。 そろそろ本気で考えない?
2001年09月27日 木曜日 21:39:14 TITLE:本当に美人はトクをするのか

今日は少し、軽い話題。 最近「なぜ美人ばかりがトクをするのか」という本が売れている。 陪審員制度のアメリカの裁判では美人の被告人は無罪になる率が高いらしいし、歴史上の女性陣も皆、美人ってことになってる。 普段の生活でも、やっぱり、世の男性は美人には甘いよ。 と、いうことで「美人はやっぱりトク」に決まり。 それじゃ日記になんないよね。 では、仕事の現場ではどうか。女優やモデルなら別 だけど、仕事の世界では、「女性」が敵になりやすい。これは普通の話。というより、ホントは男の人の方が敵だったりするみたい。 美人であることで本来の力以上の評価をされることが多い。 「やっぱり、おいしいじゃないの」 と言うのはちょっと待って。 でもさ、仕事相手がアホだった場合、次の仕事の時、最初より明らかにレベルの高いものを出しても、評価が変わらないワケだ。これって、実はホントに仕事で頑張ろうと思っている子にしてみれば、認められるまでの道のりがかえって長くなったりするんじゃない?しかもスタートの水準を勝手に上げられちゃえば、しんどそうだよね。中には勘違いしちゃってたりすることもあるだろうし。 でも、要は美人か美人じゃないかが問題じゃなく、「自分を冷静に見れること」なんだけど。 上ばかり見ていても足下おぼつかないし、足下ばかり見ていても先が見えない。 時々、自分も含めた周辺を上から見ることが必要だよね。 で、結論。 美人はトクすることもあるかも知れないけど、美人じゃないことだけでソンはしない。 美人もたいへんだよね。 と思うことにしよう。
2001年09月26日 水曜日 12:08:23 TITLE:小児科クライシス

小児科が減っているらしい。開業医はもちろん、総合病院からもどんどん小児科がなくなっているんだって。理由は「儲からないから」。もともと小児科って、患者単価?が少なくて(検査や手術が少ない。大病になると、内科や外科の範疇になる)、薄利多売らしいんだけど、ここに来て、少子化の影響で、成り立たない病院が増えているんだそうだ。小児科を希望する医学生も減っていて、小児科減少に拍車をかけている。一方で、核家族化が進んでたり、近所との関係が希薄になっている最近では、「熱が出た」「泣きやまない」といった症状で、「すぐ病院」のお母さんが増えてて、踏ん張っている残っている先生は完全キャパオーバーになっているんだそうだ。 そして、ますます子どもが生めなくなり、少子かは進み・・・。悪循環。 ヤバイよね。 たぶん、多くの女の子は「将来は結婚して、子どもを1人か二人」なんて夢を持っていると思う。自分が子どもをもうけた時には、豊かなはずの日本で、子どもに十分な医療さえ、受けてあげられなくなるなんて信じられる? それにしても、私が解せないのは、小児科になりたいという若者が減ってるってこと。医者になるのはステータスのためだけ?そんな医者、自分がかかるのもヤじゃない? 「お医者さんと結婚した〜い」なんて夢見ているお嬢さん。 すこーし、考えた方がよいんじゃない?

2001年09月25日 火曜日 19:36:59 TITLE:男と女の戦争観

ここんとこ、人と会うとどうしても、米国テロネタになっちゃうよね、やっぱり。あまり、女の人とは深いところまで話は行かないんだけど、男の人とはけっこう、とことん話してしまう。で、私が話した男の人が偏っているのかも知れないけど、男性は「やるべきだ」といいますね。暴力は繰り返すかもしれないけど、報復しようがしまいが、ヤツらはテロをやめないワケだし、つぶすべきだと。私も戦争は反対だけど、つぶすべきかな、という気持ちはなくはない。ただし、ピンポイントでできるのなら、という条件付きで。でも、ビンラディン氏の居場所が確実でない限り、ゴルゴ13でもいないがぎり、ムリでしょ。結局、アフガニスタン、パキスタンの一般 人を巻き込むコトになっちゃうでしょう。だから、私自身、考えは合っても答えはない。女性の方、誰かあねゴンと語りません?

2001年09月22日 土曜日 15:26:07 TITLE:きな臭い2

昨日の話の続きなんだけど、 もう一つ、私が懸念してるのが、北朝鮮。ここんとこおとなしいけど、 世界の全神経がアメリカとアラブに向いている間に、 ヤツらが指をくわえておとなしくみてるかな? イージス艦派遣しちゃったら、日本周辺手薄になっちゃうし、 ダイジョブか? 今日、朝からテロ追悼チャリティ番組をやっていた。 トム・ハンクスを中心にして、俳優歌手も大物がズラリ。 これ、チャリティじゃなかったら、彼らのギャラだけでイージス艦何台か買えるね。 それにしても、アメリカって愛国心は強いし、動きは早いね。 戦争云々は別 として、見習うべきところかも。 それに比べて、日本人は愛国心ないよね。自分の国を愛するとか、守るとかという意識は弱いかもしれない。 戦争の肯定は絶対しませんが、 平和ぼけだよね。やっぱり。。

2001年09月21日 金曜日 19:13:40 TITLE:きな臭い

三十路のあねゴンには、いろいろ考えることも多い。けれど、やはり、この問題を無視することはできません。そう、ここんとこ連日報道されている「同時多発テロの報復問題」。テロ行為は決して許されるべきではないけれど、報復はまた次の報復を呼ぶわけで、愚かな人類は太古の昔から、愚かな殺戮を繰り返してきたわけですよね。ブッシュ氏は「文明を守る」といっているけど、それじゃ「目には目を。歯には歯を」とどう違うっていうの?でも、やっぱりテロに屈するのは・・・とさまざまな思いがぐるぐるまわってはいるものの、悲しいかな、ベストな方法は理想論にしかならないのです。 それともう一つやばいなあと思うのは、小泉首相は報復への協力にやる気マンマンさ。湾岸の時、「金だけ出す」と世界に批判された前例もあり、彼は本気でしょ。でもさ、イージス艦を持ってくのはやりすぎじゃない?これは協力表明ではなく、“参戦”表明とも思える。このまま、憲法改正も勢いに乗っちゃうんじゃない? 私自身、戦争にはもちろん反対。でも、北朝鮮問題もあるから自衛のための武器は持たざる負えないかな、と思ってた。今回の報復の理屈は「正義」のようにも聞こえるけど、それで、また罪のない人間を殺したり、難民を増やすことは正義なのか・・・。そう思うと「自衛」もやはり・・・。 話は終わりません。続きは明日。

2001年09月20日 木曜日 16:34:44 TITLE:祝!日記開設 感謝!あっきー

最近、侍魂の影響か日記が大ブーム。 SPAには「自分の日記を見せる人々」なんて揶揄されたりして、私も最初はバカにしてたんだけど、ぴあっとの週イチ日記に参加してみるとコレがなかなか面 白いじゃん。 でもー、「毎日アップするのが面倒」とか、「またページ作るのが面 倒」なんて思っていたら、便利なモノを教えてもらった。「無料レンタル日記」。コレ便利。ラクだし。 とはいっても、申し込みやらテストやらで今日は半日使っちゃいました。 コレが記念すべき第一発目。 これから、楽しいこと、むかついたこと、もろもろ、ひとみ姉さんのつぶやきを載せていきます。お暇な方、おつきあいください。 ちなみに、ページタイトルの「あねゴン」とは、ライター養成所時代に付けられたあだ名。当時、クラスメイトたちより、少しだけお姉さんだったから。でも、その後でみんなのトシを確認したら、平均年齢より下だったことを発見。フケてたのかしら?

NEXT